韓国での肌管理が注目され、日本から韓国旅行中に韓国で肌管理を受ける人も多いと思います。 そんな中、実は日本人にあまり知られていないのがこの【皮膚科専門医】の存在です。
専門医になるためには、一般医としての臨床研修を修了した後(8年) さらに特定の分野の専門研修を2~5年間行う必要があります。 専門研修では、以下のような内容を学びます。 特定の分野の専門的な知識と技術 最新の医療技術や知識 難しい症例の診断と治療 研究活動 専門研修を修了すると、専門医試験を受験することができます。(10~15年) 一方、一般医になるためには、6年間の医学部を卒業し、2年間の臨床研修を修了(8年)する必要があります。
臨床研修では、以下のような内容を学びます。 内科、外科、小児科、産婦人科、皮膚科など、幅広い分野の医学知識 診断と治療の基本的な技術 コミュニケーション能力
臨床研修を修了すると、医師免許を取得することができます。 このように、専門医と一般医では、必要な勉強量と資格が大きく異なります。 どちらを選ぶかは、患者の症状や状況などにもよりますが、
専門的な知識や経験が必要な場合や、難しい症例の場合は、専門医を受診することをおすすめします。
釜山美活旅
韓国での美容医療をしたい方へ。失敗しない美容クリニック(美容外科・美容皮膚科)の選び方は?チェックする… 美容大国と呼ばれる韓国で、皮膚管理や美容整形を受けたい!と思っている方も多いですよね。本記事では韓国で美容医療を受ける際に、失敗しない美容クリニックの選び方、ポ…
韓国では皮膚科専門医、美容外科専門医が医師全体の3%しかいないと言われています。 なのに皮膚科と美容外科はなぜ韓国に多いのか? 実は美容クリニックのように見えても皮膚科専門医、美容外科専門医が診療していない病院も多いのです。 この記事では韓国の皮膚科専門医の見分け方について紹介します。
皮膚科なのに皮膚科専門医ではないってどういうこと?
そんな疑問にもお答えします
韓国では、皮膚科と美容外科は医科大学の中でも特に人気が高く、専門医になるための競争は非常に激しいです。医科大学の中でも優秀な成績を収めた学生だけが、この道を選択できます。
1. 圧倒的な人気と高い競争率 2024年度上半期のレジデント1年目の前期募集結果によると、皮膚科は143.1%、美容外科は165.8%の志願率を記録したそうです。これは、他の医療専門分野と比べて非常に高い数値であり、美容医療の専門医になるための競争がいかに激しいかを物語っています。 2. 医科大学での優秀な成績 皮膚科・美容外科医を目指す学生は、医科大学で常に上位の成績を維持する必要があります。特に、専門科目試験と修練医マッチングプログラムでは、優秀な成績を取ることが必須です。 3. 技術習得の難しさ 美容医療の専門医になるためには、高度な技術と繊細な美的センスが求められます。技術習得には長い時間と多くの経験が必要であり、簡単になれる道ではありません。
皮膚科専門医の見分け方①大韓皮膚科医師会のHPを確認
韓国の皮膚科専門医は大韓皮膚科医師会のホームページで確認が可能です。 皮膚科医だと思っていたあの先生が実は内科医だったということも! こちらは韓国語能力も必要になるため、韓国語が分からないという方には下記の別の方法も紹介していますので読み進めてみてください。
皮膚科専門医の見分け方②病院表記を確認
韓国の病院は専門医がいる場合に限り、その専門科目を病院名に含めることができます。
○○皮膚科医院 このような表記だけが皮膚科専門医の病院です。
非専門医の表記(例) ○○ 診療科目진료과목(小さい文字で表記) 皮膚科 ○○ビューティー ○○スキンクリニック ○○医院 診療科目진료과목(小さい文字で表記 このような表記はすべて皮膚科専門医ではありません。
また、日本の情報サイトなどでは○○皮膚科となっている病院も韓国語表記では○○クリニック(診療科目진료과목 皮膚科)という非専門医の病院であることがとても多いことも知っておきましょう。 冒頭に記載した「皮膚科なのに皮膚科ではない」という意味は皮膚科専門医がいる病院ではなく診療科目:皮膚科というような場合があるということです。
皮膚科専門医の見分け方➂皮膚科専門医のロゴマーク
この記事をご覧の方はこのマークをぜひ覚えておいてください。 韓国では皮膚科専門医のみこのマークの使用が認められています。 病院の看板や待合室、白衣などどこかに必ずこのマークがあるので確認を。
皮膚のレーザー治療は皮膚科専門医に任せるべき理由
皮膚の構造とレーザーの作用メカニズムを熟知している
皮膚科専門医は、皮膚の構造とレーザーの作用メカニズムを熟知しており、患者様の肌質や症状に合わせて、最適なレーザー機器や照射方法を選択することができます。
豊富な経験と実績を持っている
皮膚科専門医は、レーザー治療を数多く行っており、豊富な経験と実績を持っています。そのため、トラブルが発生した場合にも、適切な対応を取ることができます。
副作用のリスクを最小限に抑えられる
皮膚科専門医は、レーザー治療の副作用について熟知しており、リスクを最小限に抑えるための対策を講ることができます。
アフターケアもしっかりしている
皮膚科専門医は、レーザー治療後のアフターケアもしっかり行っており、患者様の肌の状態を丁寧に観察し、適切なアドバイスを行います。
肌トラブルの原因を診断できる
皮膚科専門医は、肌トラブルの原因を診断し、レーザー治療以外の治療法が必要と判断した場合にも、適切な治療を提案することができます。
一般医でもレーザー治療を行うことはできますが、皮膚の構造やレーザー治療について十分な知識や経験がないために、効果があまりないか副作用のリスクが高くなります
皮膚のレーザー治療を受ける際には、必ず皮膚科専門医に相談し、適切な治療を受けるようにしましょう。
まとめ
韓国で皮膚科専門医のいる病院かを確認する方法 ①大韓皮膚科医師会のHPを確認 ②病院表記を確認 ➂皮膚科専門医のロゴマークを確認
韓国で皮膚科選びの参考にしてくださいね。
Comments